机の上にひっくり返した、かたいイス

仕事関係の方のイベントで、いくつかのバンドのライブを観る機会があった。

大バコではない小さなライブハウスでのライブ。いわゆる「メジャー」ではないバンドとの出会い。

それ自体がとても久しぶりで、少しノスタルジックな気持ちになって、少し気持ちが昂揚していた。

 

学生の頃は、友達のだったり友達の友達のだったり、通ってた、とまでいう頻度ではないながら、下北沢や吉祥寺、新宿や青山の小さなライブハウスやクラブに出入りすることは、日常的にあった。

しかし、バンドやDJをやっていた人も就職して結婚していつのまにか活動をやめ、今でも大なり小なりバンドやDJを続けている噂を聞く人もいるけど、そんな人たちとはいつ頃からか疎遠になってしまって。何よりいつのまにか、自分の生活がライブハウスやクラブから離れたサイクルになっているということだ。

 

4つ観たステージのうちのひとつの、三回転とひとひねり、というバンド。

4ピース編成の彼女たちの実際の齢は知らないけれど(おそらく10歳近く下なんじゃないかと思う)、演奏も演出も外見も、なんだかすべてがすごく初々しく見えて、観客を少し突き放した感じの素振りがまたとても青臭く感じられて、導入は「あ~若いね~」で過ぎ去るだけのはずの印象だった。

でも、ある曲をしばらく聴いていたら、死んでしまった高校時代の友人のことを、すごく、すごく思い出した。

 

『廃校が不服』という曲らしい。


【フル試聴】 三回転とひとひねり『廃校が不服』 - YouTube

 

学校や学校時代の友達のことを描いた曲だからだろうか。曲の間中、教室や授業や、廊下や中庭や、学校の色々な場面でのあの頃の彼を、どっぷりと思い出した。ついでに、退屈だった古文の先生の顔と名前も思い出した。

一緒に観ていた会社の人たちは気づかなかったし、むしろうとうとしていたけれど、わたしは少し泣いた。

こんなポエムを読むみたいなパフォーマンス、いくらでも世の中にはあるしたくさん聴いてきたはずなのに。小さな懐かしいライブハウスで、わたしは確かに揺さぶられた。

 

彼が死んでから、今年でちょうど10年だ。あっという間だ。あっという間ではなかったほど苦しい時もあったけれど、やっぱりあっという間だと思う。

彼は9.11は体験したけど3.11にはいなかった。いろんな人が亡くなったのも、友だちがたくさん結婚したのも、彼らがお父さんやお母さんになったのも、見ていない。
だけどなぜだろう、彼が今のわたしより10歳も若いままだなんてちっとも思えなくて、今でも彼とわたしの時間は平等に流れているように感じるときがある。

うまく言えないけれど、齢をとって久しぶりに行ったライブハウスで、またあの頃みたいな気持ちで初めての音楽を聴く、そんなことだろうか。

あの日、彼がマンションのベランダから飛び降りたのか、落ちちゃったのか、それは10年経ってもはっきりとは分からないけれど、その真ん中くらいだったらいいと、今は思う。

お墓には誰もいません、なんて嘯いてしまって、毎年彼のおうちにしか行かないけれど、今年はお墓にも行こう。