馥郁たる春を待つ

3~4年前からお直しどきだと思っていたけれど、高額な修理代にひるんでなかなか思い切れなかった黒いライダースジャケット。しかし、久々に着ようと思って引っ張り出したら、さすがに色の剥げ方と皮の破れ方がみずぼらしいレベル…

えいやと思い立ち、いよいよ修理とクリーニングに出してきた。

「結構着込んでいらっしゃいますね。何年前にご購入されました?」というお店の方の問いに、「えっと…15年くらいですね」と答え、我ながらびっくりした。

買った時のことはいまだ鮮明に憶えている。今でも世の平均以下であろう給与が、更に雀の涙ほどの金額だった頃、6万円を超える本革のライダースジャケットは、わたしにとってとっても高い買い物だった。その割には即断したほど、袖を通した瞬間に気に入ってしまった。

特に有名なブランド物ではないけれど、イタリアからのインポートで、細身すぎず多少のゆとりもあり、丈は腰骨にかかるくらいで短すぎない、シンプルなシングル。

 

もともとのミーハー気質から色々な服を着たい気持ちが強くて、服はチープなものを好んで着てきた。

おしゃれな友人たちや、ソニア・パークみたいな、マガジンハウスの雑誌に出てくる人たちに強い憧れはあって、彼らみたいにシンプルな色合いで上質なセーターやシャツも持っていたいけど、これを買ってしまったらワクワクするような色やデザインの服を買うことができないし…(お金、ないし…)
安くて流行りのものは、2シーズンくらい着たら繊維も気持ちも劣化してしまうものが多いのは自明だ。分かっていながら、“安物買いの銭失い”を王道でいき、フェアトレードやエコとは真逆の嗜好を持つ自分に、少々嫌気はさしていた。

だけど、大切に長く愛用しようと意識したことはなかったけれど、本当に気に入ったものは、私でもこうして長く使えていたのだ。
そういえばあのブーツも、バッグも、このネックレスも、バングルも。バングルに至っては、何度も修理に出して、修理代が購入額を超えてしまっている。


齢を重ねて、あらゆるトライアンドエラーを繰り返して、自覚のないうちにも取捨選択の力がつき、自分にとって不要なものは削ぎ落とされ、本当に便利で大切なものだけが手元に残っていく。

いくら雑誌で『長く着られる服』や『スローファッション』というような特集を見ても憧れても、自分には適用できずにもどかしかったけれど、いつのまにか、地で『長く使う』をいっていた。

憧れだけでは到達できなかった場所へ、実体験を積み重ねて、ようやく近づくことができていたということだ。

 

ライダースのお直しはだいぶ混んでいて、出来上がりまでなんと1ヶ月待ち!この春にちょうど間に合うか間に合わないかの時期だけれど、どんな顔をして帰ってくるのかが楽しみだ。

 

夕飯は、通りすがった中目黒の八じゅう。

壁に描かれたリリー・フランキーのサインがかわいい。店員さんも皆にこやかで親切。尾道焼き、初めて食べた。

 

世間は不穏なニュースばかりだし、会社の先行きは不安だし、アレルギー全開で体調は低空飛行だし。ここのところ打開策もない靄のなかで気持ちが落ち込みっぱなしだけど、春に向けて、少しは前向きにシフトできるかな。