平山夢明『独白するユニバーサル横メルカトル』を読みました。

独白するユニバーサル横メルカトル (光文社文庫)

独白するユニバーサル横メルカトル (光文社文庫)

2006年の「このミス」大賞と日本推理作家協会賞をとっていた作品。そのあたりの時期に、各誌で絶賛されていました。
わたしはホラー好き・ミステリー好きなのでその頃から興味は抱いていたのですが、書評をいくつか読むにつけ、どうも自分の好むホラーともミステリーとも違う感じがして、踏み込んでいませんでした。今回、文庫化を機に手にとってみたのですが…
その勘、正解。これ、鬼畜小説です。
内容は全然違うのですが、中学生の頃にかの『家畜人ヤプー』を読んで泣きそうになった経験を、走馬灯のように思い出しました。


世にもおぞましい死にかけの化け物の世話をする話とか、拷問ばかりが延々続く話とか…グロテスクで気色悪く痛ましく、えずきそうになる描写が続きます。うーえー。
しかし、確かにそちらの方面において天才的な想像力と筆力をもっている著者であると感じ入ります。気持ち悪さに疲弊しつつも、ページを戻って文章を読み返したりして。それほどセンセーショナルで、美しくすら感じられる狂気の表現です。


でも、まあ…誰にでもオススメはできない、というか…鬼畜系に出遭ったことのない人は、覚悟して手にとった方がいい本であることは間違いないです。


口直しに心が洗われるような、澄み渡るような文章を読みたくなり、書店に駆け込みました。
そこで手にとったのは、石田千平松洋子、蜂飼耳…
いかに平松夢明にやられてしまったか、ということです。